なんかこーいうブログを見つけた。
KO企画と訴訟。お金を取り返した!
パチンコ攻略を称する悪徳会社のKO企画(元,京王企画)を訴えた。悪党相手なので勝ったわさ。KO企画の詐欺手口を公開。
http://blogs.yahoo.co.jp/ko_sosyo/folder/1299562.html
プラチナパックで64万円ですってよ、奥さん!
こーいうの騙される人っているんですね……。この手のSPAMメールも一応効果(?)があるんだ!と思った今日この頃です。
なんかこーいうブログを見つけた。
KO企画と訴訟。お金を取り返した!
パチンコ攻略を称する悪徳会社のKO企画(元,京王企画)を訴えた。悪党相手なので勝ったわさ。KO企画の詐欺手口を公開。
http://blogs.yahoo.co.jp/ko_sosyo/folder/1299562.html
プラチナパックで64万円ですってよ、奥さん!
こーいうの騙される人っているんですね……。この手のSPAMメールも一応効果(?)があるんだ!と思った今日この頃です。
分かる人がどれだけいるか謎なネタ。
ソフトウエア興業が倒産。
http://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1224662_1588.html
2ちゃんねるの就職板でSI系での三大ブラックのひとつ、ソフトウエア興業が倒産した。びっくり。
ちなみにあと2つはトランスコスモスと、富士ソフトABC(通称、あべし)です。
あと、エヌ・ティ・ティ・システム開発株式会社というのがあって、ロゴもNTTに似せてるんだけど、まったくNTTとは資本関係がなく、単にだましているだけ。ここもブラックで有名。
http://www.ntt-ipnet.co.jp/k/
ジャニーと言ってもジャニーズではなくて……
昔、一水社から出ていたコミックジャニー。(「コミック」は付かなかったか?)
http://park22.wakwak.com/~mangaya/dokusya/jany/d-jany.html
たぶん3号、4号くらいは買ったんだけど、そもそも3号で路線変更しているらしいので、その前の1&2号をちょっと読んでみたいべーと思ってAmazon等を探しても出てこないのはいかがなものか。はふぅ。
ところで、未将崎雄がガズマ・G・Versionに名前を変えて活動していた事実にびっくり。
この人のゼルダのコミカライズは微妙にエロかった気がするが、それがあの「エルフの若奥様」につながっていたとは……
けいおん!といえば
ぎぎおん!
http://oba-q-honpo.net/qt/webc/gg-on.html
それとも、らいおん!
http://matome.naver.jp/odai/2128279792480441201/2128280730880845103
……というネタはいいとして、クリスマスにやってた映画版けいおん!を録画していたので、だらーと見ました。まったくけいおんの知識なし、原作も見たことなし、それでだらーと見た感想。
「こんな連中とロンドン行ったら犯罪遭いまくるわ!」
思えばわたくしの初海外はロンドンでした。(目的地はスペインで乗り換えでちょこっと大罪)
入国審査ではなんかひたすら攻められ(なぜだ!)、タクシーではあまり英語が通じず、同情した老人の運ちゃんにチップはいいから行きなさい、と言われ、さらに正装がドレスコートなテムズ川ディナーを予約して行ったら、普段着に毛が生えたような格好をした日本人のおばちゃんがいたり、とにかくいろんな意味で洗礼を受けました。いやはや。
あと、登場人物中、あずにゃんは人気があるだけあってかわいかったです。
あずにゃん、ペロペロ。←とりあえず言ってみた。全然意味知らない……
それはそれとして、Facebookはちょっと安っぽくなりすぎたのではないかと思う。
昔みたいにアイビーリーグの関係者だけでやってた方がよかったんじゃねーのか?
他国の状況は知らないけど、日本だと携帯だけで全部やってるドキュソな方々で溢れてますので……。というか、小中の同級生からリクエストがきて、とりあえずそのまま承認してるんだけど、明らかに価値観や生活様式が違いすぎてナントモカントモ。
地元残留組は定期的に同窓会的なことをやっているようで、その写真もアップされているけど、どーみても田舎の典型的ドキュソの集会です、という感じ……。
よくこれはほかのところでも言われるけど、特に母親になっている人がプロフィール写真に子供と一緒の写真(プリクラとか)にしているのは要注意ですな。発言小町とかだと、「***ママ」なんかのハンドルにするとかね。そーいう人らとはちょっと交流したいとは思いませぬわ〜
Kindle HDをMacに接続してもまったく認識されないからどないしよーと思ったら、別でツールがいるそうな。
Android File Transfer
http://www.android.com/filetransfer/
これを起動すると、Finderに出てきます。わふー!
ところで、Firefox 18(エンジン高速化&Retina対応版)の正式リリースはまだかのう……
クリックしてびっくりです。いや、マジで。
(それだけ)
これがupされた時にも読んでほえーと思ったけど、改めてあれはなんだったんかいなと思う。
そもそも2chはまだドメインを取っていないairnetやbig時代からアクセスしてたけど、1chが成功するわけないべーと思っていたら、案の定でしたな。
ちなみにすでに1ch.tvはドメイン自体が失効してる模様。
こんなん見つけた。
悩めるブラザーへ送る:250サンプルから算出したネット業界大手5社の年代別平均年収
http://blogos.com/article/53049/
なんだか文体がスゲー痛いんだけど、中身はなかなかおもしろい。
で、肝心の平均年収がコレだ。
ここに挙げられている企業は、
C:サイバーエージェント
D:DeNA
G:Google
R:楽天
Y:Yahoo! Japan
って感じですか。
わたくしとしては、Gほどはもらってないけど、他よりはもらっているので一安心という感じです。
まぁたったそれだけなんだけど。
昨日の選挙結果にはわらた。小沢せんせー率いる日本未来の党の惨敗っぷりは一流のエンターテイメントでした。
しかし、毎回20時になったら即当確が出ていた亀井静香ちゃんは今回なかなか当確が出なくて、やっぱりこの人ももうダメなのかな~という感じでした。結局当選したけど。
で、だらだらネットサーフしてたらこんな記事を見つけた。
ど、どこがイケメンなんだ……
写真全般もなんだか白飛ばししすぎでないかい?
なんか香ばしい人を見つけた。
売れっ子プロ作家 松本肇 のブログ
http://prosakka.jugem.jp/?cid=8
ここの「2012.01.25 Wednesday」の記事最後に、トンデモ発言がある。
……ところで、大学が行うイベントで、オフィシャルに「講師」と書かれているということは、私は「大学講師」と名乗ってもいいってことでしょうかね(^^;)?
うーん、一瞬ギャグなのかなーと思ったら、他の記事の感じからしてたぶん冗談とかじゃなくて、マジで書いているっぽい。
売れっ子とかそういうのにすごくこだわってる(まぁフリーライターの箔付け?)人なので、これをまたネタにするんだろうか。
なんだか、上杉氏のアレ↓を彷彿とさせますな。
上杉隆氏、横浜国立大学教育人間科学部の非常勤講師に就任
http://togetter.com/li/406103