AsusのXtion Pro Liveを買いましたが……
どうもVAIO ProのUSB端子は給電能力が足りないっぽい。そもそも光学ドライブをつなぐと動かない。外部給電すると動くんだよね。
こんなエラーが出るのよ。
他のPCだと問題なく動くので、たぶん電力なんだろうなぁ……それともなんか間違えたかな?
タイトルの通り。
Windowsってどーしてこうも余計な機能をデフォルトONにしているのか。
Windows8が勝手に起動(2)
http://projexam.com/blog/hotall/DIY.php?itemid=141
基本敵にVAIOは毎日使って毎日スリープにしてるんだけど、朝起きたら再起動していることがけっこうある。なんで???と思ってたけど、原因がわからなかったので、いろいろと調べたら上記ページに行き着いた。要は、自動メンテナンス機能で午前3時にスリープ解除になっているかららしい。
これを解除するには、
コントロール パネル > システムとセキュリティ > アクション センター > 自動メンテナンス
で、スリープ解除のチェックを外せばOK
Windows8ってやっぱりかなりアレだと思う。でも起動の早さはオドロキ。
これまでメインブラウザはFireFoxにしてたんだが、VAIO買い換えを機に久々にChromeでも使うかなって感じで2週間ほどChromeを使ってました。
がががが、なんだか重い気がする……。
今日、FireFoxをインストールしてこちらに切り替え。
爆速、というほどじゃないけどけっこう速い。Chromeって速いってことがウリだったけど、FireFoxの方が速いじゃないか~
ということで、メインブラウザはFireFoxに戻しましたとさ。
AFって言うと、エールフランスの2レターコードで……じゃなくて、アナルファック。
ということで、こんな記事があった。
アナル婚活、どうですか? AFで男が「結婚したくなる」ワケとは
なぜAFで婚活なんだぁぁぁぁぁぁ。
AFってそんないいもんじゃないと思うけどな~。入れる方として。(経験談)
あ、入れられる方はまだです。
昨日、後輩とだらだら某所の喫茶店で話をしていたら、なかなかアレなカップル?が入ってきた。
そのカップルは男性二人。(カップルちゃうやん)
片方は、短髪、ややマッチョで上半身はYバックのタンクトップ。
大学体育会系か社会人1年生というフンイキ。
↓こんなやつ
http://www.mensfashion-skyocean.com/product/195
もう一人は、金髪のややロンゲでややかわいらしいような感じ。オーバーオールにシャツを羽織っていた。見た目は大学生?
で、なんだか雰囲気がカップルっぽいんだよね~。同類はわかるってか?
しかも途中で、短髪がロンゲにアイスクリームをあーんって食べさせてるし!
ロンゲにーちゃんは途中で店員のおねーさんにトイレのことを聞いていたけど、その口調が割合オネエでした。
しかし案外こういうオネエっぽいロンゲにーちゃんが攻めで短髪がウケだったりするよな~。と思いつつエスプレッソを飲むわたくし。
というかここまで観察している俺様もダメだな!
最近、定期的に芦田某氏をウォッチングしてるのですが、検索したらこんなんが出てきた。
http://www.movers-jp.com/reqruit/taidan/
なんか毒にも薬にもならない内容ですが、「引っ越し業界の偏差値向上」というタイトルがこの人向けなのかな、と思った。
それはそれとして、引っ越し業界ってやっぱり相当アレな気がしますが、これまでの引っ越し経験上、サカイはそれなりによかった。結局作業員の質によるところが大きいと思うけど、営業の人も別段普通だったし、最近はかなりいいのかも。
今日の朝、ご飯食べながらだらーとNHKの政見放送見ていたらすごいのがあった。
京都から出馬の、しんどう伸夫
検索したらやはりニコニコにもYouTubeにもアップされてた(笑)
http://nicoviewer.net/sm21313977
http://nicoviewer.net/sm21347118
ぜひご覧あれ。
いきなり「マイケルジャクソンです」って言うし、その後歌い出すし。しかも国歌……
なんというか、マジなのかギャグなのか、でもたぶんマジもマジ、大マジなんだろうな~と思ふ……
ついに4年使ったVAIO Z91から買い換え。
VAIOってあまりにも見た目がVAIOな感じがしすぎてちょっとアレなんだけど、まぁ自腹でわざわざ欲しいと思うWindows PCってこれくらいしかないのでしょうがないにゃー。
ということで、昨日だらだらどれくらいになるのか見積もり作ってたら、ほぼドンピシャな速配仕様があったので決心して注文。スペックはこんな感じ。
Windows 8 Pro 64bit
タッチパネルなし
Core i7-4500U 1.80GHz
メモリ 8GB
SSD 256GB
しかしさんざん言われていたけどトラックパッドがなかなかのクソッぷり。
無線LANもかなりアレ。全然安定しねぇ。
でも最新のドライバを入れると安定したので、まぁ一安心です。
ふらーとAmazonを見ていたら、ソープマットを売っていた。わらた。